Yuinohama aquathlon

お知らせ

2025/07/01
2025第3回結の浜アクアスロン大会の参加者募集を開始しました。

大会概要

大会情報

開催場所 諫早市飯盛町結の浜マリンパーク一帯
開催日 令和7年10月12日(日)
主催 結の浜アクアスロン大会実行委員会
(構成団体:(一社)長崎県トライアスロン協会、長崎市トライアスロン協会、 諫早市トライアスロン協会、大村市トライアスロン協会、佐世保市トライアスロン協会、南島原市トライアスロン協会、長与町トライアスロン協会)
協力 長崎大学トライアスロン部、長崎県水難救済会PWR、99長崎LSクラブ 他
後援 諫早市、諫早市スポーツ協会

結の浜は2024年1月~3月かけて放映された月9ドラマ「君が心をくれたから」のロケ地になりました。 →ロケ地MAP

 

種目

小学3,4年 スイム100m、ラン1.2㎞
小学5,6年 スイム200m、ラン1.2㎞
中学生 スイム500m、ラン3.4㎞
高校生・一般 スイム1,000m、ラン5.2㎞
同リレー(高校生以上2人) スイム1,000m、ラン5.2㎞

コースマップ(小学生)

コースマップ(中学生・高校生・一般)

大会スケジュール

8:30~9:15 全種目 参加者受付
9:15 競技説明(小中学生対象)
10:00 小学3・4年生スタート (スイムアップ 9:40~9:50)
10:15 小学5・6年生スタート (スイムアップ 9:40~9:50)
10:50 中学生スタート (スイムアップ 10:25~10:40)
11:25 高校・一般スタート (スイムアップ 11:00~11:15)
12:45 競技終了
13:00 高校・一般表彰式(小中学生は競技中に実施します)
  • スタート時間は、参加者数に応じ、変更する場合があります。

競技規則

トライアスロンジャパン競技規則及び大会ローカルルールを適用します。

表彰

  • 小学生は、学年毎に男女1~3位の選手を表彰
  • 中学生・高校生は、男女1~3位の選手を表彰
  • 一般の部は、総合男女1~3位の選手を表彰、及び、年代別男女1~3位の選手を表彰(総合1~3位を除く)
  • (年代別表彰区分)
  •  30歳未満、30歳代、40歳台、50歳台、60歳台、70歳以上
  • リレーの部は、1~3位を表彰

第27 回長崎市民スポーツ・レクリエーション祭アクアスロン競技併設

本大会の各種目に併設して、第27 回長崎市民スポーツ・レクリエーション祭アクアスロン競技を開催します。

●参加資格
各種目の大会参加者のうち、長崎市在住(申込時の住所)の方を対象とします。

●表彰
大会の表彰に準じますが、一般の部の総合男女1~3位の表彰はありません。

申込方法

申込先

インターネットでの申し込みとします。
MSPOエントリーのサイトより申し込みください。 →リンク先

申し込み期間

令和7年7月1日~9月12日

参加資格

    小学3年生以上の健康な男女で、水泳、長距離走などの経験があり、これらを継続して行う体力、気力を有し、完走する自身のある方。
    MSPOエントリーより行う。申込・参加費振込完了で、申込みとなります。参加許可証の発行はありません。

参加定員

小学生40名、中学生20名、高校生・一般140名   計200名

大会参加費

小中学生2,000円、高校生3,000円、一般5,000円 、リレー 6,000円/チーム

参加上の注意

  • 一般の部のスイム競技は、ウェットスーツの着用を推奨します。
  • 競技役員(海上の救助員、審判員)が、選手の安全確保のため、競技続行が不可能と判断した場合は、本人の意思にかかわらず競技を中断させる権限を有することをご了承ください。
  • エントリー権利の第3者への譲渡はできません。
  • 申込後の自己都合によるキャンセル、及び、気象状況の悪化や競技環境の不良など不可抗力による大会の中止に際しては、大会参加費の払い戻しはありません。

問い合わせ先

結の浜アクアスロン大会実行委員会
事務局   林 一彦
Email:tutinoko-kh@kaz.bbiq.jp
Tel:090-5732-895

大会結果

●2023年度
第1回結の浜アクアスロン大会の記録はこちら。  → アクアスロン大会記録pdf
第25回長崎市民体育レクリエーション祭アクアスロン競技の記録はこちら。 → 市民体育レク祭記録pdf

●2024年度
第2回結の浜アクアスロン大会の記録はこちら。  → アクアスロン大会記録pdf
第26回長崎市民体育レクリエーション祭アクアスロン競技の記録はこちら。 → 市民体育レク祭記録pdf